2011年10月29日土曜日

人並み

人並みっていったい何なんだろうか?

『君は人並みだね』って言われて

納得する人達のことをいうんだろうね…。

だとしたら、これは個性が無いって


侮辱されてるんだな。


嫌だな、私は…。

2011年10月28日金曜日

E-PLUS-α

JR京都線 千里丘駅の田村書店のフリーラックには

『「目」と「心」の情報誌 E-PLUS-α』が置いてます、

無料ですのでどうぞご自由にお持ち帰り下さい!

リトルジャマー

欲しいな〜!


昔、欲しいて言うと

家内が速攻『邪魔、いらん!』

瞬殺でした…。

その後ドンドン、グレードアップして

5万円する物も登場したようですが

私の欲しかったのは一番チープなバンド編成のやつで

昔、東急ハンズで2時間眺めてたこともあった…。

あっ、そうや 誰かに頂いたって言ったら文句言われ無いハズ、

どなたか、こんな不憫なわたしにプレゼントして下さい

お願いします!

ところで『リトルジャマー』って知ってます?

2011年10月25日火曜日

ガスト

家からジムに来る途中の

ガストで昼ご飯

コマーシャルのやつじゃなくて

エビフライがついてるやつ

いいんじゃないですか


次はコマーシャルのチーズのやつにしよう。


店を出る時には沢山待っていた


結構、皆さん来られるんですね

2011年10月22日土曜日

人生の勝者とは?

人生の勝者というのは、

皆さんは、何だと思います?

私は

「楽しんだもん勝ち」だと思いますが…!

いかが。

2011年10月21日金曜日

本日のNHK「ドラクロワ」は

10月21日(金曜日) NHK総合テレビ「ドラクロワ」

女子ボートレーサー日高逸子選手(福岡)のドラマチックな苦労話が放映されます

2011年10月11日

アラフォー女性たちをターゲットに、男と女、仕事、お金など、ふりかかる様々な困難を乗り越えた女性たちの「ドラマチックな苦労話」、略して、「ドラクロワ」を紹介。昨年10月から放送し好評を得て、第2シリーズを迎えます。

見どころは、"ドラマ仕立て"でお送りする女性たちの人生。

ボートレーサー日高逸子の生い立ち・・・

父親の暴力そして母親の蒸発、新聞配達で小遣いを稼ぐ小学生時代、

仕事を転々とするOL時代、

そしてボートレースとの奇跡の出会い等々、

「どのようにして幸せをつかんだのか」、

あるいは、「どのように成功を勝ち取ったののか」、

あるいは、「どのように成功を勝ち取ったのか」を

丁寧な取材で描いていきます。

私たちの身近に素敵な女性たちがいることに、きっと気づくはずです。
司会は森三中。独特の優しい視線で、女性たちの人生を見つめていきます。
●番 組 名:『ドラクロワ』
●出 演 者:森三中、岡本夏生、優木まおみ
●放 送 局:NHK総合
●放送日時:平成23年10月21日(金) 22:55〜23:24
再放送予定:平成23年10月26日(水) 1:00〜1:29
*都合により、放送日時を変更する場合があります。


皆さん是非とも見て下さいね〜!

2011年10月20日木曜日

そんなもんです

不思議です…

うまく行ってるとき、

安定してるときには

安心感は感じるが

満足感

充実感

期待感は

余り感じられ無い

逆に、

困ったときや

逆境になったときに

ワクワクして

それに対して行動していると

充実感を感じ

それを成し遂げたとき

満足感を感じる。

安定を求めて頑張っていた筈なのに

何故か困難を解消することに

満足を感じる…。

矛盾してるけど

人間そんなもの、

「まあ、ええかっ!」と

気にもせず、

前向いて進もーと!

2011年10月19日水曜日

ニーチェ

自分をだめだと思ったり

人に対して憎しみを覚えたりしたときは

疲れている証拠だ。

そういうときは

さっさと自分を休ませなければいけない。

ニーチェ

2011年10月18日火曜日

日本代表

"日本代表"

といっても体操では有りません

サッカーでも有りません


何の日本代表か…?

武術太極拳の日本代表選手の皆さんのことです!

ちょうど東京で体操の世界選手権が開催されている時

地球の裏側のトルコのアンカラでも

武術太極拳の世界選手権が開催されていました

金メダル1個
銀メダル2個
銅メダル3個

という素晴らしい成績を残して

無事に帰国されました、

代表の皆さんお帰りなさい、そしてお疲れ様でした

体操やサッカーの様に競技環境は良くないかも知れません

だからこそ、感動も多いと信じています

これからも武術太極拳の向上と普及に務めてください

仕事や学業との両立は大変でしょうが頑張って下さい

このブログをご覧の武術太極拳を知らない、

見たことがないという皆さんどうか

武術太極拳の第一人者の『市来崎大祐』と検索して見て下さい

必ずや素晴らしい発見が有ると思いますよ!

2011年10月15日土曜日

どっちを選ぶ?

時間の切り売り…。

才能の量り売り!

どっちや?

2011年10月14日金曜日

訃報 柳ジョージ氏

今朝、新聞で知った…。


柳ジョージ氏が亡くなっていた、ひっそりと。


昨日、告別式だったようです


我々世代はかなり影響された方々も多いのでは

私もその内の一人でジョージ氏の曲にアメリカをすごく感じ

アメリカに憧れてメードインアメリカを集めて回ったことも


「雨に泣いてる」「フェンスの向こうのアメリカ」や

「青い瞳のステラ」などの代表作以外にも名曲が多くありました。


ライブでは、「今晩は柳ジョージです」と言ったきり、

一言も発せずアンコールまで終わってしまったことも有りました、

とてもシャイなかたでした。


享年63歳、少し早い気もしますが御冥福をお祈りします。

2011年10月13日木曜日

見る力は必ず育つ!

イプラスジム ビジョントレーニング顧問

オプトメトリストの内藤貴雄先生のブログより

ものを見るという事に対するとても大事なことが

アップされていましたので紹介させて頂きます。


見る力はかならず育つ2011/10/03 19:33

視力はほとんどの場合、何もしなくても生まれた子どもに身につきます。

でも視力は、単に「ハッキリ見る」仕事しかしてくれません。

子どもが、自分を取りまく環境の中の様々な情報を正確に把握し

知能を成長させていく上で

「はっきり見ること」以上のものが求められます。

それが「視覚」。
視覚は、カタチや色、奥行き、空間、動きなど

あらゆる情報を「見て理解する力」となります。

しかし視力と違い、生まれつき備わっているわけではありません。

子どもが成長していく過程で少しずつ身につけていくもの。

育つ環境、あるいは子ども自身によりそのスピードは異なります。

なんらかの理由でこの「見る力」がうまく育っていかなかった場合

子どもが学びの中でたいへん苦労することあります。

ちゃんと見えているのに文字が憶えられない

形が読めない

図形が理解できない

からだを動かすのが苦手など

さまざまな問題があらわれることがあります。

それは先生や親から見て「能力の低い子ども」

という評価を受けてしまうこともあります。

あるいは'色んな'発達障害の診断名がついてしまうことも・・・。


診断名に振り回されることなく

子どもの苦手な部分を見極め

何をしたらよいかを考えることに

もっとエネルギーを使わなくては・・・。


という内容でした。

私も子供達にビジョントレーニングを指導する立場の人間です

内藤先生と同じようにいつも思っておりますが

まだまだ一般の方々には情報の提供が出来ていない状態です

せめて、私のブログをご覧頂いている方々だけでも

知って頂きたいと思い、転載させていただきましたので

ぜひこれから子供達を判断する時、

今日のブログを思い出して頂ければ幸いです!

世界体操東京2011 男子団体決勝戦

コバチは鉄棒から離れて行く技やから、

有り得るよなー

しかし、攻めていっての結果やし

仕方ないかな。

これで、気が緩む事無く

チャレンジャーとして、ロンドンオリンピックを向かえるわけやね

劇的な結末というシナリオが待ってる筈!

ヤルネッ、神さん あなたも好きなのね…


"体操"!

2011年10月12日水曜日

昨日気付いたこと!

昨夜、建設業の友人の事務所にて、

顔見知り程度の一人が

そこにはいない人物のことを、言い始めた。

内容は「あいつはセコい!」

ということだ。


そこにいない人間をセコいと言うヤツに

「お前も十分セコい!」

そう言って、事務所を後にしました。

その後はきっと、私もセコいと言うことに

なっているのであろう。

『セコいヤツを嫌うヤツって


セコいヤツに多いよね。』


と、昨日気付いた…。

2011年10月10日月曜日

本日は!

本日は、

淡路島に来とります!

吹田から名神高速、阪神高速、明石大橋を渡り

洲本でまで高速を乗り継ぎ

その後 謎のパラダイスを横目に

淡路島モンキーセンターへ2時間!


紀淡海峡を過ぎて目の前は外海、太平洋です

今の季節は穏やかで、のんびりしておりますよ!

2011年10月9日日曜日

鉄人28号!

本日は

千里丘武術隊の表演に

神戸の長田、三国志ガーデンに来ています!

ガンバレ、武術隊のみんなー!

2011年10月8日土曜日

さーたーあんだーぎー

沖縄から届きました。

安室養鶏場の

『さーたーあんだーぎー』


ここのさーたーあんだーぎーはとても美味しいのです!


お気使いありがとうございました!

育てるもの、捨てるもの

人の心には、

善意と悪意の両方が有るはずです。

あなた、どちらを選びますか?

真実と愛を育てる人になるか、

嘘と憎しみにまみれるひとになるか。

何が正しくて、何が間違っているのか。

どんな思いを愛し、育てていくのか。

どんな考えを抱き、何を捨てるのか。

自分を創る思いと考えを選ぶのは、

自分自身なのです。

そして私達は、

それぞれの輝きを放って、

生きる存在なのです。

2011年10月7日金曜日

サァ!!

武術太極拳の世界大会が始まります。

日本代表選手の皆さんがトルコに出発されました

<img_eplus-gym-senrioka_11039284212_t_200_187>

武術太極拳を知る人も 知らない人も

日の丸を背負って戦うジャパン拳士を応援しましょう

頑張る人達は ひかり輝いています

我々に 夢と勇気を与えてくれます

表彰台を独占して、みんながメダルを持って帰ってくることは

すでに 決まっている

あとは 信じて待つだけ。

加油!

身勝手な思いを追い払う!

歓びは

「わがままな思い」から

離れていくものです。

歓びは

「争いごとの好きな人」を

見放します。

歓びは

「純粋でないもの」の

影に隠れてしまいます。

歓びは

「独りよがりな考え」と

一緒にいることができません。

歓びは

「気高い愛」と

ともにあるものです。

自分が愛することよりも、

愛されているかどうかを

気にしてませんか?

自分の愛を押し付けていませんか?

ジェームズ・アレン

2011年10月5日水曜日

抑うつ状態

今日は真面目な話を少し、

産経新聞の夕刊の記事から

「この10年、マスコミ、精神科医、

製薬会社などのうつ病キャンペーンによって、

うつ病は増え続けてきた。

厚労省の患者調査によると、

平成11年に44万人だったうつ病などの

気分障害患者が、20年には104万人、

2.5倍に増えている。
伝染病でもない疾病がこんなに急増するはずがない。

かつて神経衰弱、スランプ、自律神経失調症などと

呼んできた症状を、抗うつ剤を投与する為に

間口を広げて"うつ病"と呼び替えたのである。

かくして平成10年までの抗うつ剤の年間販売高は

170億円だったのが、11年に新しい合成剤、

セロトニン再取り込み阻害剤が

販売されるようになってから急伸、

20年には1000億円(約6倍)を超えたと推定されている。

たとえうつ病患者が本当に2.5倍に増えたとしても、

なぜ抗うつ剤をかつての2倍以上も飲まないといけないのか。

今日、多くの人々が職場の負荷、

会社の業績圧力や人事問題、失業、

ローンなどで苦しみ、うつ病ではなく

"抑うつ状態"になっている。

抑うつ状態の人に必要なのは、

社会的負荷を整理し、それに対処する

精神療法であり、支援である。

現実はそうではなく、

短時間診察で抗うつ剤の投与のみが行われている。

この記事をよむかぎり、

うつ病患者は精神科医が製薬会社の為に

量産しているように思えてきますが、

もっと考えなければならないのが

毎年3万人を越す自殺者のうち69%が

精神科治療中で20歳から40歳代の、

通院しながらの自殺者が極めて多いと

報告されている。


別の報告では精神科、

心療内科受診中に自殺した58%が、

処方された睡眠薬や抗うつ剤を

自殺時に過剰摂取していたと報告されているとのこと。


これは精神科医、製薬会社が

自殺を幇助しているように思うのですが

そう思うのは私だけでしょうか?


こういう時代だから、うちの協会の

メンタルウェルネストレーニングが必要なのだろうし、

実際に好評でドンドンセミナー参加者も

増え続けているのでしょうね!


『うーん納得!』

2011年10月4日火曜日

勉強会

昨日はイプラスジムの関西エリアの勉強会でした

毎回、熱い意見が飛び交い

ヒヤヒヤする場面も多々有るのですが
(張本人が言うなって!)

今回も熱く意見交換出来たと思います。

次回もよろしくお願いします!


そしてメインイベントの懇親会です!

毎回、これに参加しないで帰っているかた

この会の内容を知ったら絶対に後悔するでしょうね

勉強会以上に熱く熱く激論が繰り広げられ

申し訳ありませんがその時の内容は

ブログ上には、絶対にアップできません

個人的には構わないのですが

後々ややこしいことになりそうなので

出席した人のみ知ることができるということで

お許し下さい!

会場の天王寺駅北口のアーケードの突き当たり

本格中華料理「悦来閣」さんありがとうございました

天王寺にお越しの際は皆さんも一度お寄り下さい

美味しいですよ〜

特に私のお勧めは

「麻婆豆腐」と「餃子」です!

さぁ、昨日の勉強会で得た事を実践していきますか!

2011年10月3日月曜日

ボクシング観戦

昨晩は大阪のIMPホールにボクシング観戦に行って来ました。

昨年の野中悠樹君の世界ランカーとの試合以来のIMPホールです

うちジムに通って頂いている会員さんの関係で

昨晩はチャンピオンを目指す

井岡ボクシングジムの選手のみなさんを

応援をしてきました

生で見るボクシングの迫力は凄まじい物が有りました

中でもメインの東洋太平洋Lフライ級チャンピオンの

「宮崎亮」選手のKOシーンは圧巻でした

後は「大堀晃司」選手の折れない心も感動モノでした

それもこれも、相手の選手がいなければ不可能ですから

相手へのリスペクトを忘れてはいけませんよね〜!

選手の皆さん沢山の感動をありがとうございます、

これからも更なる高見を目指し精進してください!


世界チャンピオンの「井岡一翔」選手もすぐ横で

ジムのみんなを大声で応援し続けていました

気さくで謙虚で人柄も素晴らしいチャンピオンでした!


又、よろしくお願いします。

「集〜中〜!!」

2011年10月2日日曜日

運動会

今日は娘の運動会

そのため、京都の東山に行きます

ただ、うちの娘…

参加することに意義が有るタイプです

毎年、ニコニコしながら

玉入れの玉を持って

自分がピョンピョン飛んでます

今年も玉入れだそうです…。

頑張れよ〜!

パパは応援しているぜ〜!

2011年10月1日土曜日

成長

失敗と書いて

成長と読む

これは元楽天監督の
野村克也さんが

よく言うセリフである

要は

失敗を恐れるあまり
チャレンジをしなくなれば

そこに成長はない
積極的にチャレンジして

仮に結果が伴わなかったとしても

そのチャレンジにより

自分の幅が広がる
つまり

それこそが成長!