2011年12月31日土曜日

今年一年間

今年一年間を振り返ると、

今まで6年間、行って来た事の成果が

出て来出したように思います。

何よりも、自分自身がこの6年間で大きく変わったのでしょ うね、

自分自身では余り気付けないのですが、

結果が出て来出したのがその証拠では無いかと思います。


色々と外に向いて行動出来た年でもありました、

そこで、自分の勉強不足を感じたり

問題点に気付いたりしました。

そして、今までの自分なら、受け入れなかったことを

素直に受け入れられたことが大きな成果に繋がったのではないでしょうか。

来年も沢山の事を学び、まだまだ進化して行きたいと思います。


今年一年間、こんな私を、

応援頂いた皆様には、

感謝の気持ちで一杯です、

来年も是非とも応援よろしくお願いします。


ありがとうございました!

2011年12月29日木曜日

いつもと違う

毎朝ロードワークの途中に

ジムの近所で神社に立ち寄り

参拝させて頂いているのですが、

今朝は何かいつもと違う違和感が…。

そうなんです、大きな絵馬が本殿に飾られてました、

いよいよ迎春準備が整って参りました、

皆さんも準備は整いましたでしょうか。

それでは今年も残り後わずかですが

風邪など召されないようにお過ごし下さい。

2011年12月25日日曜日

イルミナイト万博Xmas

イルミナイト万博Xmasでデートです!

但し娘とですが。

2011年12月21日水曜日

後3日。

今年のレッスンも今日を入れて後3日となりました。

今年も沢山の皆さんにお越し頂き

誠にありがとうございました。

来年より、更に沢山の皆さんにご利用頂けるように

スケジュールを変更いたします

今年よりも夕方の時間帯の小学生の時間を増やし

それに伴い、夜間の中学生以上のクラスのスタートを20分遅らせ

今まで、急がなければ間に合わなかった皆さんにも

余裕を持ってご利用頂けるようになります。

来年も今年以上にパワーアップして

精進して参りたいと思いますので

益々の応援よろしくお願いします!


それでは後3日、レッスン頑張ります!

2011年12月19日月曜日

うちの魔女

うちには魔女とおぼしき女の子がいます。

はい、その通り娘です。

その魔女とおぼしき女の子が

魔法の杖を手に入れた様子です。

その魔女いわく、まだ練習中なので

テレビしか操れないけどと言いながら

その杖を降って、テレビを付けたり消したり、

チャンネルを変えたりして見せてくれました

その魔女が昨日は物凄く分厚い錬金術の本を

嬉しそうに、こっそりと見せてくれました…。


何になりたいんや?


頼むわ!

もっと他の事もそれぐらい頑張ってくれよ、ほんまに!

2011年12月14日水曜日

誕生日

今日は娘の10歳の誕生日です


が、まだ仕事です


帰れません


娘は朝6時半に家を出て学校に向かいます


だから、10時には寝ます


それまでには帰りたいが


プレゼント買って有るのに


来る日も来る日も、


まだ夜が明け切らない内から起き出して


プリントを数枚済ましてから学校に向かう


後ろ姿も少しは逞しくなってきたかな。


お誕生日おめでとう


今日までいろんな事が有ったけど


不器用だけどマイペースで頑張る姿は


いつもみてるので安心して


やりたいことやり続けて下さいね。

2011年12月12日月曜日

壁登り

来月から3ヶ月間参加させて頂く

ウォールクライミング教室の説明会に行ってきました。

吹田駅の近くの目俵体育館と言う所です

吹田には2カ所の公共の体育館に

ウォールクライミングの施設が有ります

今日は、ビレイヤーといって、下で

ロープを確保する人の終了試験を見学しました。

参加されている方々は、

老若男女いろんなかたが参加されておりました。


しっかり学んで、交野というところの星田園地に有る

16mのオーバーハングをクリアするぞ。


どなたか、参加しませんか?

2011年12月11日日曜日

月蝕

昨晩、月蝕を見ました。

ちょうど真上辺りで赤く鈍く輝いている時に

二階の部屋の窓を開け放ち寒空を眺め

見えるのを確認して、

寝ている娘を起こし(ちなみに娘は科学好き)

窓から、身体を乗り出して

満天の星空に浮かぶ、いつもとは一味違う

赤く輝く月を、

2人並んで暫くの間眺めていました

何故、赤く輝くのかとの娘の問い掛けに対し、

きっちりと返答出来て、どや顔だった「お父さん」でした。


はたして、次の機会も一緒に見てくれるのでしょうか?

2011年12月7日水曜日

関節…痛

人は一日に約10万回も関節を動かします。

そのため、各関節はかなりの耐久力を持っていますが、

軟骨の厚さは加齢に伴い薄くなる。

そして、軟骨がすり減り変形してしまうと関節痛となる。

これは年が上にいけばいくほど増加しますが、

若年層でも発症しやすいタイプが有ります。

まず太っている人は過剰な負担がかかるため、関節痛を起こしやすい。

次にO脚の人も、内側の関節に力が入っているので軟骨が変形しやすい。

関節痛を防ぐためには、

衰えるクッション力を補強する為に、

ある程度の筋肉をつけることが望ましい。

ということだが、関節痛になってからでは鍛えるのも難しい、

だから予防の為にジョギングを始めたのに

膝痛めた…。

どないやねん…、

でもウォーキングならばと…、

更に痛めた…みたい、

どないやねん…。

ハァー。

距離が長すぎたのか???

体重が重すぎたのか???

はたまた、加齢によるものか???


そこは、距離と言うことで…。

でも明日からも歩くように走るよ〜!

2011年12月2日金曜日

集中力

日常生活の中で"ここぞ"というときに必要な集中力。

長時間、勉強や仕事に集中しようと思っても

それほどはかどらなかったことは一度や二度では無いはず。

それは、実は集中力はせいぜい30分程度しか持続しないからである。

集中力を効果的に発揮するには休憩をタイミングよくとること。

本人が集中しているつもりでも作業の途中に比べて

じつはスタートしたときのほうが集中しているもの。

心理学者のM・J・ライリーによると、

人間が集中力を一番バンいい状態で維持できるの時間は

25分が限度とされている。

そのため、25分作業して休憩をとって

集中力を高める方法を唱えている。


何かに集中するためには、上手に休憩をとり、

意識を散漫させないことが重要だと言える。

2011年11月29日火曜日

自信ねぇ。

自信を持ってる人は見ていて気持ちがいいが、

自信過剰な人は見ていて不愉快に感じる。

自信があるのと、自信過剰というのは、

言葉は似ていても、180度反対の意味なんだな。

自信を持っている人は、どんどん道を切り開くが、

自信過剰だと、さっぱり成長しないんですよね。

2011年11月28日月曜日

ソフトバンクホークス優勝の後日談

先日、日本一になったソフトバンク・ホークスの小久保裕紀選手の後日談。
優勝後の祝勝会で大変だったであろう時間帯に、小久保選手から我々のメンタルトレーニング顧問である志賀一雅先生 に喜びのメールが入りました。
その内容は「イメトレ通りになったのでビックリした!」というもの。
小久保選手は今シーズンが始まる前に志賀先生に
「今年は優勝してMVPに輝く」
と約束し、寝る前には メンタルウェルネストレーニング の基本中の基本である
「よかった、ありがとう」 を欠かさずにしていたとのこと。
だから、怪我は多かったものの、シーズンを通して精神的に落ち込まないで済んだのだそうです。
また、それに合わせてイメトレ(イメージトレーニング)も続けていたとのこと。
その成果が念願の日本一(完全優勝)&最年長(40歳)での日本シリーズMVPの獲得です。
これぞイメトレの効果。


七田チャイルドアカデミー 浦谷裕樹氏の記事より抜粋

2011年11月25日金曜日

�オリンピック代表決定!

七田チャイルドアカデミーの卒業生である伊藤正樹さんが、
来年のロンドンオリンピック代表に内定したそうです。
種目はトランポリンです。

伊藤さんは現在23歳。2歳のころより七田に通っていたとのこと。

小さいころから、トランポリンでオリンピックに出場することが夢でした。
インタビューワ—から
「イメージしたものは叶うと思いますか?」という質問に、
「自分が叶うと思って(イメージして)、やった事は叶うと思います」
と、はっきりと答えたのこと。

先日のソフトバンク・小久保選手もそうですが、
イメトレの効果はすごいですね。

オリンピックでの伊藤選手のご活躍をイメージしております!


七田チャイルドアカデミー 浦谷 裕樹氏の記事より転載。

2011年11月21日月曜日

� 優勝ソフトバンク ホークス

ソフトバンク・ホークス優勝おめでとうございます。

私共が運営しているイプラスジム は、

ソフトバンク・ホークスの主力選手である小久保裕紀選手とは

何かとご縁があるので、とても嬉しかったです。

また、小久保選手がMVPまでいただけて 、感無量です。

小久保選手はイプラスジムのメンタルトレーニング顧問である志賀一雅先生 と

ビジョントレーニング顧問である内藤貴雄先生 から直々に指導を受けている選手。

また、実践面では、読売ジャイアンツ時代は

イプラスジム赤羽の美濃部トレーナー、

ソフトバンク・ホークスに戻ってからは

イプラスジム福岡の中村トレーナー、

ならびにイプラスジム天王寺の渡辺トレーナーのもとで、

たびたび個別レッスンを受けていました。

そんなトレーニングに真剣に打ち込む姿が

NHKの「スポーツ大陸」で取り上げられた こともあります。

練習の虫として知られている小久保選手が、

野球以外のトレーニングでもこれだけガンバっていたのには理由があります。

それは、「もう一度、日本一になるのが夢」だったからです。

小久保選手は以前にもホークスで日本一を経験したことがありましたが、

「後輩たちにもその喜びを味わってほしい」という強い想いを持ち続けていました。

そこで、キャプテンとして後輩たちに長年その熱い想いを語り続け、

昨晩、遂にその夢を叶えたのです。

そういった話を常々関係者から聞いていたので、

それだけに感極まるものがありました。

秋山監督の最後の優勝インタビューがとてもよかったですね。

皆様に勇気と力を与えるのがプロ野球の役割だと。

どこかのチームの会長とオーナーに聞かせたいですね。

また来年も引き続き、勇気と元気と力を与えていただければ嬉しく思います。


そして今年の春頃、志賀先生から聞いた話を思い出しました、

小久保選手がシーズンが始まる前に志賀先生にこう言ったそうです

『今年は、優勝しますよ、そしてMVPをとりますよ』って

小久保選手が言ってたことを思い出しました

小久保選手にとっては最後のシーズンになるかもしれない状態での

強い決意が夢を実現させたのでしょうね!

2011年11月19日土曜日

走る

最近ロードワークを始めました。

今のところ10キロ1時間で走ってます

しかし ジョギングと言わないのか?

そこには小さなこだわりが有るのです、私には。

ジョギング、ジョガーは、走ること自体が

主な目的で出来るだけ無理なく走る人達。

ランニング、ランナーは、走ることのみを目的とし、

フルマラソンで3時間半以内に完走できるスピードを持った人達。

ロードワーク、ロードワーカーとは

走ること自体は単なる手段で

何か別の目的のため、

カッパを着込み悶え苦しんだ表情で

SとMを1人でこなしながら、

出来るだけ合理的に成果を得ようとする人達。

以上が私の走る人達分類講座です。


よって、私はインナーをしっかりと着込み

カッパを羽織り、苦悶の表情を浮かべながら

別の目的の為に走っておりますので、

ロードワーク、ロードワーカーと言うことなるのですね!

だから、雨も関係無く走るし、

ちゃんと日曜日は休みます、

なんせワーカー労働者ですから…!


お後がよろしいようで。

2011年11月18日金曜日

Tシャツ

届いた

来年は関東であのイベントが開催される

2012年3月17日(土)、予定は調整した

今からワクワクする

武術太極拳を知らない人

絶対にがっかりはしませんから

その日は市川市市民文化会館へ

私も大阪からTシャツ着て駆け付けまっせ〜!


大祐、頼むわな〜!

2011年11月16日水曜日

イプラスチャンネル

メンタルトレーニングの志賀一雅博士や、

ビジョントレーニングのドクター内藤貴雄先生をはじめ、

イプラスジムトレーナーなどが過去に出演された

TVなどの動画が見れるサイトが

更新されました。


若い頃の先生方の姿が新鮮です!

ぜひご覧下さい!


http://eplus-gym.jp/eplus_channel.html

2011年11月13日日曜日

本日は

大阪の天王寺にてイプラスジム本部が開催しております、

「目のトレーニング勉強会」に参加させて頂いてます。

本日は全国各地で、イプラスジムが

色々なイベントを開催しております、

本日は参加出来なかった皆さんは、

次回は是非参加して下さいね!

2011年11月11日金曜日

現状

実際に見たことがなくても、

テレビや雑誌で取り上げられていれば、

それで、実在していると

言われるのが今の世の中です。

自分が見たとか見てないとかは

関係ないようです。

2011年11月10日木曜日

現実

今の世の中、


真実はひとつでも、


事実はひとつではない。


哀しいかな、これが現実です。


ガンバルぞーっと!!

2011年11月9日水曜日

「情報」って言葉、誰がつくった言葉か知ってますか?

とある人が、戦争論という本を翻訳していて、

「ナッハリト」というドイツ語が出てきたそうです。

そしてこの言葉にあたる日本語が無いことに気づき

そこで、情勢の情と、時報の報を組み合わせて

情報という言葉をつくったんだそうです。

そこにはきわめて人間的な意味がこめられてはいるんですね。

ところがそれから何十年もたってコンピューターが出てきた時に、

データを情報と訳してしまった人がいるわけで、

コンピューターの処理であるデータプロセシングを

情報処理としてしまったんですよ。

そこから情報のバブルが始まってしまった。

ネーミングとは怖いもので、

コンピューターの扱う無機質な記号的なデータを、

みな情報だと思い込み始めてしまった。

あれもこれもみんな「情報」という具合に。

その途端、世間は情報であふれ返り、

みな消化不良んを起こし始めた。

そして、それを回避しようと、

さらに新しい情報機器が生まれたというわけ。

いたちごっこですね、完全に。

ここを忘れている間は、この状況は続くよね、

無機質なデータを「情報」に変えるのは

人間だということを忘れている間は…。

ところで、誰が「情報」という言葉をつくったかって…?

ドイツ語、戦争論から連想出来る人…。

「森鴎外」なんですね、これが。

2011年11月8日火曜日

人は25時間周期で動いている!

世の中は24時間単位を基本として動いています。

ドイツの生理学者のユルゲン・アショフ氏が2

6人を3〜4週間、太陽光から完全に遮断された密室で

実験した結果、人間の1日は約25時間であることを発見しました。


そうすると、どうしても1時間のズレが毎日起こりますね

でも実際は多くのひとがズレを感じていません、


それは何故か?


人の体内時計は朝、太陽のまぶしい光にあたることで、

簡単にリセットすることができるのです。

太陽の光を感じることで、体が朝だと認識してくれ、

リセット後の10〜14時間後に

メラトニンという眠気を誘うホルモンが分泌され、

規則正しい生活を送ることが出来るのです。

長期の休暇で生活リズムが崩れるのは、

朝寝坊を続けて朝の太陽光をあびないので、

体内時計がリセット出来ていないからなんですね。

規則正しい生活を送りたい人は、

朝決まった時間に太陽光を

きちんとあびることをオススメします。

2011年11月6日日曜日

仮装大賞

本日は


仮装大賞関西地区予選に


来ております!

2011年11月5日土曜日

夢を実現するカギは!?

夢を実現するカギは、

能力の問題ではなく、

くじけない心で、

コツコツ努力することです。

2011年11月4日金曜日

“百聞は一見にしかず”五感でもっとも情報を得る視覚

人は「視覚」「聴覚」「嗅覚」「触覚」「味覚」の5つのセンサー、

いわゆる五感でありとあらゆるものの情報をキャッチしています。

目で見て、耳で聞いて、鼻でニオイを嗅いで、皮膚で触れて、舌で味わって

様々なものを感じているのですが、

その情報の80%は視覚によるものです。


音を聞き取る時、耳だけを働かせていると考えがちですが、

実は耳だけではなく目も活発に働いて相手の顔の表情や動きをとらえています。

特に騒々しく聞き取りにくい環境では、

唇の動きを読み取る読唇術が自動的に働いて、

耳による音声の聞き取りを助けるのです。


実験によると、「が」と発音する時の顔で

「ば」の音声に入れ替えてビデオ再生すると、

多くの人は「が」と「ば」の中間の音の「だ」と聞き取ったといいます。

これは耳と目からの2種類の情報を

脳が融合した結果であるということがわかります。

このことから、

目は感覚において非常に重要な器官であるとわかりますね!

2011年11月2日水曜日

大阪の夜明け前…?

千里丘駅前にて


やってました


演説会…。


大阪維新の会、橋下徹氏です


好き嫌いは有るでしょうが


変えて行こうという思いは伝わります。


今のままで目を背け続けたい人


このままでは行けないと思い、変えたい人


色々いらっしゃいますが


橋下徹氏は凄く勉強していると思います


平松さんは、後出しで否定しているだけに映る


まぁ大阪市のことで、直接関われないですが


これからの自治の在り方を問う


重要な選挙で有ることは間違い無い


後で振り返ると、ここがターニングポイント になってるんだろうな


長い事生きてるけど


橋下徹氏のような知事は初めての様な気がする


他の首長もきっと橋下氏のようにやりたいんやろうな


しかししかし、しがらみで出来ないのが現実なんやろうな〜!


やっぱり、橋下徹氏はエライ人気でした


平日の昼下がりにも拘わらず沢山のひとが足を止めて聴き入ってました。


私ですか、私は書店に用事で立ち寄って遭遇しました。

2011年11月1日火曜日

発表会の様子

日曜日に教室の子供達の

発表会兼ハロウィンパーティーが有りました。


子供達ができる限り自分達の力で

企画し運営するという

ひとつ間違うと、

とんでもないものになりかねないところですが

さすがでした、グダッとなりかけると、

誰かがちゃんとフォローして

とても素晴らしい、感動的な発表会でした


そして頑張っている事発表では

毎年ヴァイオリンを聞かせてくれる子

毎年空手の演武をしてくれる子

みんな必ず毎年クオリティーが上がり、

見る人達の楽しみのひとつです

沢山の人の前で頑張っている姿がとてもかっこいいものです

それから、子供達みんなが仮装して、

可愛らしい魔女や悪魔に囲まれてとても楽しかったです!


又来年も楽しい発表会にして下さいね!

2011年10月29日土曜日

人並み

人並みっていったい何なんだろうか?

『君は人並みだね』って言われて

納得する人達のことをいうんだろうね…。

だとしたら、これは個性が無いって


侮辱されてるんだな。


嫌だな、私は…。

2011年10月28日金曜日

E-PLUS-α

JR京都線 千里丘駅の田村書店のフリーラックには

『「目」と「心」の情報誌 E-PLUS-α』が置いてます、

無料ですのでどうぞご自由にお持ち帰り下さい!

リトルジャマー

欲しいな〜!


昔、欲しいて言うと

家内が速攻『邪魔、いらん!』

瞬殺でした…。

その後ドンドン、グレードアップして

5万円する物も登場したようですが

私の欲しかったのは一番チープなバンド編成のやつで

昔、東急ハンズで2時間眺めてたこともあった…。

あっ、そうや 誰かに頂いたって言ったら文句言われ無いハズ、

どなたか、こんな不憫なわたしにプレゼントして下さい

お願いします!

ところで『リトルジャマー』って知ってます?

2011年10月25日火曜日

ガスト

家からジムに来る途中の

ガストで昼ご飯

コマーシャルのやつじゃなくて

エビフライがついてるやつ

いいんじゃないですか


次はコマーシャルのチーズのやつにしよう。


店を出る時には沢山待っていた


結構、皆さん来られるんですね

2011年10月22日土曜日

人生の勝者とは?

人生の勝者というのは、

皆さんは、何だと思います?

私は

「楽しんだもん勝ち」だと思いますが…!

いかが。

2011年10月21日金曜日

本日のNHK「ドラクロワ」は

10月21日(金曜日) NHK総合テレビ「ドラクロワ」

女子ボートレーサー日高逸子選手(福岡)のドラマチックな苦労話が放映されます

2011年10月11日

アラフォー女性たちをターゲットに、男と女、仕事、お金など、ふりかかる様々な困難を乗り越えた女性たちの「ドラマチックな苦労話」、略して、「ドラクロワ」を紹介。昨年10月から放送し好評を得て、第2シリーズを迎えます。

見どころは、"ドラマ仕立て"でお送りする女性たちの人生。

ボートレーサー日高逸子の生い立ち・・・

父親の暴力そして母親の蒸発、新聞配達で小遣いを稼ぐ小学生時代、

仕事を転々とするOL時代、

そしてボートレースとの奇跡の出会い等々、

「どのようにして幸せをつかんだのか」、

あるいは、「どのように成功を勝ち取ったののか」、

あるいは、「どのように成功を勝ち取ったのか」を

丁寧な取材で描いていきます。

私たちの身近に素敵な女性たちがいることに、きっと気づくはずです。
司会は森三中。独特の優しい視線で、女性たちの人生を見つめていきます。
●番 組 名:『ドラクロワ』
●出 演 者:森三中、岡本夏生、優木まおみ
●放 送 局:NHK総合
●放送日時:平成23年10月21日(金) 22:55〜23:24
再放送予定:平成23年10月26日(水) 1:00〜1:29
*都合により、放送日時を変更する場合があります。


皆さん是非とも見て下さいね〜!

2011年10月20日木曜日

そんなもんです

不思議です…

うまく行ってるとき、

安定してるときには

安心感は感じるが

満足感

充実感

期待感は

余り感じられ無い

逆に、

困ったときや

逆境になったときに

ワクワクして

それに対して行動していると

充実感を感じ

それを成し遂げたとき

満足感を感じる。

安定を求めて頑張っていた筈なのに

何故か困難を解消することに

満足を感じる…。

矛盾してるけど

人間そんなもの、

「まあ、ええかっ!」と

気にもせず、

前向いて進もーと!

2011年10月19日水曜日

ニーチェ

自分をだめだと思ったり

人に対して憎しみを覚えたりしたときは

疲れている証拠だ。

そういうときは

さっさと自分を休ませなければいけない。

ニーチェ

2011年10月18日火曜日

日本代表

"日本代表"

といっても体操では有りません

サッカーでも有りません


何の日本代表か…?

武術太極拳の日本代表選手の皆さんのことです!

ちょうど東京で体操の世界選手権が開催されている時

地球の裏側のトルコのアンカラでも

武術太極拳の世界選手権が開催されていました

金メダル1個
銀メダル2個
銅メダル3個

という素晴らしい成績を残して

無事に帰国されました、

代表の皆さんお帰りなさい、そしてお疲れ様でした

体操やサッカーの様に競技環境は良くないかも知れません

だからこそ、感動も多いと信じています

これからも武術太極拳の向上と普及に務めてください

仕事や学業との両立は大変でしょうが頑張って下さい

このブログをご覧の武術太極拳を知らない、

見たことがないという皆さんどうか

武術太極拳の第一人者の『市来崎大祐』と検索して見て下さい

必ずや素晴らしい発見が有ると思いますよ!

2011年10月15日土曜日

どっちを選ぶ?

時間の切り売り…。

才能の量り売り!

どっちや?

2011年10月14日金曜日

訃報 柳ジョージ氏

今朝、新聞で知った…。


柳ジョージ氏が亡くなっていた、ひっそりと。


昨日、告別式だったようです


我々世代はかなり影響された方々も多いのでは

私もその内の一人でジョージ氏の曲にアメリカをすごく感じ

アメリカに憧れてメードインアメリカを集めて回ったことも


「雨に泣いてる」「フェンスの向こうのアメリカ」や

「青い瞳のステラ」などの代表作以外にも名曲が多くありました。


ライブでは、「今晩は柳ジョージです」と言ったきり、

一言も発せずアンコールまで終わってしまったことも有りました、

とてもシャイなかたでした。


享年63歳、少し早い気もしますが御冥福をお祈りします。

2011年10月13日木曜日

見る力は必ず育つ!

イプラスジム ビジョントレーニング顧問

オプトメトリストの内藤貴雄先生のブログより

ものを見るという事に対するとても大事なことが

アップされていましたので紹介させて頂きます。


見る力はかならず育つ2011/10/03 19:33

視力はほとんどの場合、何もしなくても生まれた子どもに身につきます。

でも視力は、単に「ハッキリ見る」仕事しかしてくれません。

子どもが、自分を取りまく環境の中の様々な情報を正確に把握し

知能を成長させていく上で

「はっきり見ること」以上のものが求められます。

それが「視覚」。
視覚は、カタチや色、奥行き、空間、動きなど

あらゆる情報を「見て理解する力」となります。

しかし視力と違い、生まれつき備わっているわけではありません。

子どもが成長していく過程で少しずつ身につけていくもの。

育つ環境、あるいは子ども自身によりそのスピードは異なります。

なんらかの理由でこの「見る力」がうまく育っていかなかった場合

子どもが学びの中でたいへん苦労することあります。

ちゃんと見えているのに文字が憶えられない

形が読めない

図形が理解できない

からだを動かすのが苦手など

さまざまな問題があらわれることがあります。

それは先生や親から見て「能力の低い子ども」

という評価を受けてしまうこともあります。

あるいは'色んな'発達障害の診断名がついてしまうことも・・・。


診断名に振り回されることなく

子どもの苦手な部分を見極め

何をしたらよいかを考えることに

もっとエネルギーを使わなくては・・・。


という内容でした。

私も子供達にビジョントレーニングを指導する立場の人間です

内藤先生と同じようにいつも思っておりますが

まだまだ一般の方々には情報の提供が出来ていない状態です

せめて、私のブログをご覧頂いている方々だけでも

知って頂きたいと思い、転載させていただきましたので

ぜひこれから子供達を判断する時、

今日のブログを思い出して頂ければ幸いです!

世界体操東京2011 男子団体決勝戦

コバチは鉄棒から離れて行く技やから、

有り得るよなー

しかし、攻めていっての結果やし

仕方ないかな。

これで、気が緩む事無く

チャレンジャーとして、ロンドンオリンピックを向かえるわけやね

劇的な結末というシナリオが待ってる筈!

ヤルネッ、神さん あなたも好きなのね…


"体操"!

2011年10月12日水曜日

昨日気付いたこと!

昨夜、建設業の友人の事務所にて、

顔見知り程度の一人が

そこにはいない人物のことを、言い始めた。

内容は「あいつはセコい!」

ということだ。


そこにいない人間をセコいと言うヤツに

「お前も十分セコい!」

そう言って、事務所を後にしました。

その後はきっと、私もセコいと言うことに

なっているのであろう。

『セコいヤツを嫌うヤツって


セコいヤツに多いよね。』


と、昨日気付いた…。

2011年10月10日月曜日

本日は!

本日は、

淡路島に来とります!

吹田から名神高速、阪神高速、明石大橋を渡り

洲本でまで高速を乗り継ぎ

その後 謎のパラダイスを横目に

淡路島モンキーセンターへ2時間!


紀淡海峡を過ぎて目の前は外海、太平洋です

今の季節は穏やかで、のんびりしておりますよ!

2011年10月9日日曜日

鉄人28号!

本日は

千里丘武術隊の表演に

神戸の長田、三国志ガーデンに来ています!

ガンバレ、武術隊のみんなー!

2011年10月8日土曜日

さーたーあんだーぎー

沖縄から届きました。

安室養鶏場の

『さーたーあんだーぎー』


ここのさーたーあんだーぎーはとても美味しいのです!


お気使いありがとうございました!

育てるもの、捨てるもの

人の心には、

善意と悪意の両方が有るはずです。

あなた、どちらを選びますか?

真実と愛を育てる人になるか、

嘘と憎しみにまみれるひとになるか。

何が正しくて、何が間違っているのか。

どんな思いを愛し、育てていくのか。

どんな考えを抱き、何を捨てるのか。

自分を創る思いと考えを選ぶのは、

自分自身なのです。

そして私達は、

それぞれの輝きを放って、

生きる存在なのです。

2011年10月7日金曜日

サァ!!

武術太極拳の世界大会が始まります。

日本代表選手の皆さんがトルコに出発されました

<img_eplus-gym-senrioka_11039284212_t_200_187>

武術太極拳を知る人も 知らない人も

日の丸を背負って戦うジャパン拳士を応援しましょう

頑張る人達は ひかり輝いています

我々に 夢と勇気を与えてくれます

表彰台を独占して、みんながメダルを持って帰ってくることは

すでに 決まっている

あとは 信じて待つだけ。

加油!

身勝手な思いを追い払う!

歓びは

「わがままな思い」から

離れていくものです。

歓びは

「争いごとの好きな人」を

見放します。

歓びは

「純粋でないもの」の

影に隠れてしまいます。

歓びは

「独りよがりな考え」と

一緒にいることができません。

歓びは

「気高い愛」と

ともにあるものです。

自分が愛することよりも、

愛されているかどうかを

気にしてませんか?

自分の愛を押し付けていませんか?

ジェームズ・アレン

2011年10月5日水曜日

抑うつ状態

今日は真面目な話を少し、

産経新聞の夕刊の記事から

「この10年、マスコミ、精神科医、

製薬会社などのうつ病キャンペーンによって、

うつ病は増え続けてきた。

厚労省の患者調査によると、

平成11年に44万人だったうつ病などの

気分障害患者が、20年には104万人、

2.5倍に増えている。
伝染病でもない疾病がこんなに急増するはずがない。

かつて神経衰弱、スランプ、自律神経失調症などと

呼んできた症状を、抗うつ剤を投与する為に

間口を広げて"うつ病"と呼び替えたのである。

かくして平成10年までの抗うつ剤の年間販売高は

170億円だったのが、11年に新しい合成剤、

セロトニン再取り込み阻害剤が

販売されるようになってから急伸、

20年には1000億円(約6倍)を超えたと推定されている。

たとえうつ病患者が本当に2.5倍に増えたとしても、

なぜ抗うつ剤をかつての2倍以上も飲まないといけないのか。

今日、多くの人々が職場の負荷、

会社の業績圧力や人事問題、失業、

ローンなどで苦しみ、うつ病ではなく

"抑うつ状態"になっている。

抑うつ状態の人に必要なのは、

社会的負荷を整理し、それに対処する

精神療法であり、支援である。

現実はそうではなく、

短時間診察で抗うつ剤の投与のみが行われている。

この記事をよむかぎり、

うつ病患者は精神科医が製薬会社の為に

量産しているように思えてきますが、

もっと考えなければならないのが

毎年3万人を越す自殺者のうち69%が

精神科治療中で20歳から40歳代の、

通院しながらの自殺者が極めて多いと

報告されている。


別の報告では精神科、

心療内科受診中に自殺した58%が、

処方された睡眠薬や抗うつ剤を

自殺時に過剰摂取していたと報告されているとのこと。


これは精神科医、製薬会社が

自殺を幇助しているように思うのですが

そう思うのは私だけでしょうか?


こういう時代だから、うちの協会の

メンタルウェルネストレーニングが必要なのだろうし、

実際に好評でドンドンセミナー参加者も

増え続けているのでしょうね!


『うーん納得!』

2011年10月4日火曜日

勉強会

昨日はイプラスジムの関西エリアの勉強会でした

毎回、熱い意見が飛び交い

ヒヤヒヤする場面も多々有るのですが
(張本人が言うなって!)

今回も熱く意見交換出来たと思います。

次回もよろしくお願いします!


そしてメインイベントの懇親会です!

毎回、これに参加しないで帰っているかた

この会の内容を知ったら絶対に後悔するでしょうね

勉強会以上に熱く熱く激論が繰り広げられ

申し訳ありませんがその時の内容は

ブログ上には、絶対にアップできません

個人的には構わないのですが

後々ややこしいことになりそうなので

出席した人のみ知ることができるということで

お許し下さい!

会場の天王寺駅北口のアーケードの突き当たり

本格中華料理「悦来閣」さんありがとうございました

天王寺にお越しの際は皆さんも一度お寄り下さい

美味しいですよ〜

特に私のお勧めは

「麻婆豆腐」と「餃子」です!

さぁ、昨日の勉強会で得た事を実践していきますか!

2011年10月3日月曜日

ボクシング観戦

昨晩は大阪のIMPホールにボクシング観戦に行って来ました。

昨年の野中悠樹君の世界ランカーとの試合以来のIMPホールです

うちジムに通って頂いている会員さんの関係で

昨晩はチャンピオンを目指す

井岡ボクシングジムの選手のみなさんを

応援をしてきました

生で見るボクシングの迫力は凄まじい物が有りました

中でもメインの東洋太平洋Lフライ級チャンピオンの

「宮崎亮」選手のKOシーンは圧巻でした

後は「大堀晃司」選手の折れない心も感動モノでした

それもこれも、相手の選手がいなければ不可能ですから

相手へのリスペクトを忘れてはいけませんよね〜!

選手の皆さん沢山の感動をありがとうございます、

これからも更なる高見を目指し精進してください!


世界チャンピオンの「井岡一翔」選手もすぐ横で

ジムのみんなを大声で応援し続けていました

気さくで謙虚で人柄も素晴らしいチャンピオンでした!


又、よろしくお願いします。

「集〜中〜!!」

2011年10月2日日曜日

運動会

今日は娘の運動会

そのため、京都の東山に行きます

ただ、うちの娘…

参加することに意義が有るタイプです

毎年、ニコニコしながら

玉入れの玉を持って

自分がピョンピョン飛んでます

今年も玉入れだそうです…。

頑張れよ〜!

パパは応援しているぜ〜!

2011年10月1日土曜日

成長

失敗と書いて

成長と読む

これは元楽天監督の
野村克也さんが

よく言うセリフである

要は

失敗を恐れるあまり
チャレンジをしなくなれば

そこに成長はない
積極的にチャレンジして

仮に結果が伴わなかったとしても

そのチャレンジにより

自分の幅が広がる
つまり

それこそが成長!

2011年9月30日金曜日

イチロー選手

イチロー選手の200本安打記録が

とうとう途絶えてしまいました

非常に残念ですが

今年も184安打も打っております

これも大変な記録です

記録とはいつか途絶えて

そして抜かれるものです

でも、この記録は抜かれる事はまず無いでしょうね

セーフコ・フィールドで

彼のホームランを見たのが9年前の事

街を歩くと行く先々で

「イーチロー、イチバ〜ン」と

声を掛けられました

その後も続けていた記録

技術もさることながら

とにかく、強靭なメンタリティーにおどろかされます。

本当にお疲れ様でした

来年も好プレーを

期待しております

2011年9月29日木曜日

無理?無茶?

無理と無茶は違うよ。

無理は自分の能力を知った上で

チャレンジしている、頑張っている様子。

無茶は自分の能力を考えず

闇雲に動きまわっている、効率の悪い様子。


何が違うのか、

ゴールを見据えているか

目の前の事しか見えてないかの違い。


ゴールに近づく実感が有るのと

いつ終わるか解らない不安感が有るのとの違い。


達成感が残るのと

疲労感が残るのとの違い。

あなたは、

無理してますか!

無茶してますか!

2011年9月28日水曜日

視覚調整感覚

私たちは日常生活の中で、情報の8割を視覚で捉え、

行動につなげるということを繰り返し、繰り返し行っています。

「あっ、前から自転車が来る。ここにいるとぶつかる。避けよう」といった具合です。

言葉で表現すれば、「目で捉えた情報を正しく認知、判断し、

それに対して誤差なく行動できるか」ということです。


その感覚を養う運動として昔ながらの遊び

ケンケンパーやあんたがどこさなどが有ります。

ケンケンパーでは

目標に対して片足や両足で正しく着地し続ける、

目で捉えた距離感とその距離に合わせて跳ぶ為の調整力が養われ、

又 動きながら素早く現象を捉える為の「眼球運動」も

重要になって来るので、それらの能力が養われます。


あんたがどこさは歌に合わせて

ボールを「つく」「またぐ」という動作に加え、

リズム感も必要になるマルチタスクな難しい遊びです、

調整力だけでなく集中力なども養われます。

視覚調整感覚を養うには、感覚運動が身につきやすい

幼児期にたくさん目を動かすことと、

目から得た情報に合わせて身体を動かすことが大切です。

能力を高めるとともに、遊びを通して得た経験は、

とっさに正しく判断出来たり、素早い行動につながります。


何よりも、脳の神経回路は身体を動かした経験によって増えるので、

幼児期にどれだけ身体を使って遊んだかで将来が変わってくるでしょうね。

2011年9月27日火曜日

大阪 ミナミ

昨日は、イプラスジムの本部が移転したので、
打ち合わせを兼ねて挨拶に行って参りました。

新しい本部は七田チャイルドアカデミー本部の隣になりました

かなり便利になることに期待しておこう。



本題はここから

打ち合わせが済んで、時間も良い時間だったので

本部の方、二人と食事にミナミの方に出掛けました

美味しいモツ鍋を頂きました

さすがはミナミ、

モツ鍋屋とは思えないオシャレな造りの店でした

味の方もとても美味しいくて又行きたくなるお店でした

食事の後はBARでゆったりと、カクテルを楽しんで帰りました。






実はここからが面白い、

宗エ門町界隈に差しかかると

前に進め無いほどのおびただしい数のキャッチ

バイオハザードか言うぐらい、行く手を遮ってきます

男女入り乱れてのキャッチ合戦でした

あそこまでされたら、かえってついて行かないと思うんだけどなぁ

実際、ドン引きでしたし

不景気なんですね~!

私が良く行っていた頃は、

客が一杯で店に入れない位ぐらいで

キャッチしている店は大概、ろくでもない店でした



だから、後は家に帰りましたとさ!









2011年9月22日木曜日

おかげさま

今週一週間はレッスンがお休みです

お間違えのない様にお気をつけ下さい。

表題の件ですが、ここのところ

問合わせや見え方チェック、体験レッスンのお申込みが

相次ぎ有りがたく思っております。

只今、お申込み頂いて、二週間お待ちいただく事になります、

しかし、私はマメな方ではございませんし

宣伝活動がどうも得意ではございませんので

ここまで、レッスン以外が忙しくなった原因が今ひとつわかりません

ただ思い当たることは

年頭の目標として

『ビジョンチェック100人』

『会員数25人増加』

といった、目標を設定したことぐらいです

そして後はやりたいこと、

やるべきことを行ってるだけなのです

それでいて、

9月の今現在の進捗度合いは


ビジョンチェック 84人+予約3人

会員数 20人増+10月見込み3人増

という数値になってます

このペースだと、年頭の目標は

よほどの事が無い限りクリアできると思います


昨年まで、目標を達成させる為に結構頑張ったりしました

しかし、今年は目標を設定はしましたが

大した計画も立てずに、その時に感じたままや

提案を受けたら行動するといった感じで

力まず、淡々と行動して来ました

ただ、感じた事提案を受けた事はすべて前向きに検討して

ほぼ形にして来ました

イベントもすべてが成功とはなりませんでしたが

成功しなかった事で色々解った事があったり

その時は大した反響も無かったのですが

後からジワジワと相談を受けたり

新しく、始めた勉強が実はグッドタイミングであったりと

行動するだけ効果が現れていました、

なぜ過去系かと言うと

全てその時は気づかないで、

後で振り返るとそうであったということです

それも、これも言えることは

どれ一つとして、私の力だけでは成し遂げてはいない

必ず、誰かの力が影響しているということがわかりました

今後もそのことを心に焼き付け

感謝の気持ちを忘れずに楽しく、頑張りますので

以後も皆さんお力添えよろしくお願いします!

2011年9月20日火曜日

住之江シティーナイター

昨日はお昼から、住之江競艇に

ボートレースを観戦に行って参りました

なぜか?

それは、私がギャンブラーだからです!

……ウソです。


知り合いが三人 出場していて

その内の一人が、優勝戦に出場してたので

応援に行っていたのです!

惜しくも、優勝はできませんでしたが

最後まで諦める事無く、追いかけるアグレッシブなレースを展開し

一時は後ろの方だったのが

最後は三位でゴールしました!

いつ来ても、その迫力満点なレースに

感動し満足して競艇場を後にしました

皆さんも、一度 足を運んで観戦して見て下さい

ハマるかもしれませんよ〜!

2011年9月18日日曜日

コアコンディショニング

今日はコアコンディショニングの

セミナーに参加させて頂きました

骨盤調整のセミナーでした

相変わらず、その素晴らしい効果に

驚いてしまいました!

今回、学ばせて頂いた事も

しっかりと活用して行きたいと思います!

2011年9月17日土曜日

時間にルーズ?

時間どおりじゃないのに、


早く来る人は


『ルーズ』


って言わないのはなぜかなぁ?

ふと思いました…。

2011年9月16日金曜日

9連覇達成

女子レスリングの吉田沙保里選手が

世界選手権の55Kg級で金メダルを獲得し

9連覇を達成しました!

楽勝かと思われましたが、第2ピリオドを相手に取られ

ラストの数秒で勝ち越しのポイントを奪取といった

なかなか苦しい内容でした

しかし、研究されれば、更に上を行く

それを繰り返し、繰り返し戦い続ける

並大抵の事ではないでしょうね、

やはり、諦めない気持ちなのでしょうね

後は指導者の栄コーチとの抜群の信頼関係が

影響している事は疑う余地が有りませんよね。

2011年9月14日水曜日

まあいいや

「まあいいや」と一歩引き、


「もういいや」とあきらめて、


「どうでもいいや」と投げ出してしまう。


そんな生き方してて、本当にいいのだろうか。

2011年9月13日火曜日

本田宗一郎殿

「挑戦した後の失敗より、
何もしない事を恐れろ。」
 本田宗一郎

「新しい発想を得ようとするならば、
 まず誰かに話しを聞け」
 本田宗一郎


「挑戦した後の失敗より、
 何もしない事を恐れろ。」
 本田宗一郎

前しか、見ていらっしゃらなかったのでしょうね。

頑張ります!

2011年9月11日日曜日

メンタルウェルネストレーニング

只今、大阪 阿倍野のイプラスジム本部にて

メンタルウェルネストレーニング指導者1級資格認定講座にて

お勉強です!

さすがに、メンタルウェルネストレーニングの指導者を目指す方々

レベル高いですね〜!

先日も、寝屋川市の公立小学校で

導入の為の講座に参加させていただきました

沢山の方々が、メンタルウェルネストレーニングのプログラムを使い

世の中の方々の精神的ダメージによる疾病を

少しでも防げるように、

そして、心身の健康を保てるように、

頑張って広めていきますよ〜!

2011年9月10日土曜日

コアコンディショニング

以前、ブログにもupしましたが

コアコンディションのベーシックインストラクターの

資格を取得致しましたが、

元々は私自身の腰痛解消が目的で、体験をさせていただきました。

そこで驚くべき効果を感じて、

自分自身も学ぼうと思い資格取得に至りました。

その後は全くブログでも触れていませんが

私達家族はストレッチポールに乗ることが日課になりました

毎日乗る様になると、

以前は慢性的な腰痛持ちだったのが嘘のように改善されました

いまでも、疲れがたまると痛くなりますが

以前と比べると、気にもなりません

娘も体幹トレーニングを取り入れてますし

家内も就寝前にいつもポールに乗ったます

家内も骨盤ベルトをよく巻いていましたが

いまではすっかりストレッチポール派です

皆さんも是非一度、

ストレッチポール体験に参加されることをお勧めします!

コアコンディショニング協会のホームページで

詳しい日程等がわかりますので、

一度調べて参加しては如何でしょうか!!

2011年9月7日水曜日

ビジョントレーニング

私たちが目を使ってモノを見る上で

対象物をハッキリ見ることのできる視力はとても大切です。

しかし、視力の情報は2D。

つまり二次元のフラットな情報。

考えてみてください。

私たちの「見る」ことは二次元情報をハッキリ見ることだけで終わりません。

何故なら、私たちは3Dの空間の中にとっぷり浸かっているのだから。

タテ、ヨコ、奥行きのある深い世界です。

従って、この3D空間世界で正しく立ち回り

心に秘めた想いを成し遂げていくためには・・・

右左はもちろんのこと、前後、上下、そして右上とか左下など

空間内のすべての広がりをまず理解していなくては始まらないわけです。

それをするのが

『視覚空間認識能力』

この世界の私たちを取り囲むさまざまなモノが

私たち自身との関係の中でどう関わってくるのか?

ということを教えてくれる、なくてはならない力です。

また、『視覚空間認知能力』こそ

私たちが喋ったり聞いたりすることを整理し

より大きな論理的枠組みの中に組み入れたりしてくれる

私たちの知恵の原動力なんです。

という事から

不思議だと思われると思いますが

『ビジョントレーニング』を進めていくと

読解力や表現力の向上が見られたり

吃音を克服したり

そういう、およそ 目 とは関係ないと思われる技術が

向上したりすることは珍しく有りません。

『ビジョントレーニング』とは、

単に 目を鍛えるだけのトレーニングではありません。

その辺りを、もっと沢山の皆さんに知って頂き

沢山の方々の能力向上の為の手段として

活用して頂けますよう、頑張りたいと思います!

2011年9月6日火曜日

どんな自分 育ててますか?

『あなたを取り巻く環境も

すべてあなたの作品です。』

台風一過

おはようございます、岸です!

昨日はまだ台風の名残が残っておりましたが

今朝の大阪はとても涼しいです。

一日一日、秋に近づいておりますね

でも昼には暑くなりそうですが

皆さん、季節の変わり目に風邪などひきませんように。

2011年9月3日土曜日

台風接近!

本日 9月3日 関西に台風が最接近するとのこと、

警報が発令されていた様ですが、

そんなこと、全く気にしていなかった私は

風も無く雨も上がっていたので

のんきに鼻歌混じりで自転車こいで教室に来ると

うちの家内が慌ただしく電話連絡中

(本日休校の連絡中だったようです)

おはよーと一声、小声で掛けて

私の方は相変わらずのんきにレッスンの準備中

そこへ家内が「警報でてますけど」と一言

しかし時既に遅し

休校の連絡する間も無く、レッスン開始時間

もー、今日は雨が降ろうが槍が降ろうが

最終までオープンだーっ!

来た人だけでもレッスン、レッスン

台風の影響でこれなかった人は

振替えレッスンを行いますのでご安心を!

と、いうことで「いつもどおり」にやっております

2011年9月2日金曜日

公立小学校でメンタルトレーニング

先週末の8月26日に大阪府にある
寝屋川市立和光小学校へ行ってきました。

志賀一雅先生をはじめ、
メンタルウェルネストレーニングの関係者6名での来校。

その目的は
「小学校全体へのメンタルウェルネストレーニング導入に
当たっての教員研修の実施」というものです。

公立小学校への導入は初めてのケースです。

志賀先生による教員研修は大いに盛り上がり、
2時間弱があっという間という感じでした。
質問もたくさん出て、先生方の意欲がヒシヒシと伝わってきました。

ここ和光小学校は究指定校ということもあってか、
校長先生をはじめ、
教頭先生も他の先生方も前向きで明るかったのが
とても印象深かったです。

研修終了後の打ち合わせでは、
支援学級の児童たちに対するビジョントレーニング実施にも話題が及び、
よりよき教育への関心の高さが窺い知れました。

小学生向けには多少アレンジが必要だとは思いますが、
2学期から導入予定とのことですので、今後の動きがとても楽しみです。

また何か進展があれば報告いたします。

2011年9月1日木曜日

夢無き者

「夢無き者に理想無し

理想無き者に計画無し

計画無き者に行動無し

行動無き者に成功無し

故に、夢無き者に成功無し」

吉田松陰

2011年8月31日水曜日

ビジョンチェック

この夏休み期間中に大人も子供も合わせて

34人もの皆さんのビジョンチェックをさせていただきました

年初の目標で100人のビジョンチェックと掲げておりました

今回の皆さんの分を合わせ数えましたところ

78人の皆さんの目の見え方をチェックさせていただいておりました

チェックにお見えになられる方は

何らかの形で困っておられたり、

見え方に違和感をお持ちであったり

中には、お子様を連れて来られて、

お父様、お母様のチェックを私が進めてみたり

色々な理由が有りますが、皆さんこうおっしゃいます

『受けて見て良かった、もっと早く受ければ良かった』

なぜなら、眼科の検診では分からないが

物を両目で見る上でとても大事な部分がチェックでき

今まで、困っていたことや違和感の原因を

特定するきっかけが出来たり、

違った問題が見つかったりするので

前に進むことが出来るという方が大半です

又、見つかったら終わりでは無く、

どういうケアで良くなるのか、

トレーニング指導をさせていただいておりますし

ジムの方でレッスンを受けることも可能です

幸い通える範囲におられる方は、近くにあって良かったと、

遠方の方は、「近所に作ってください。」とおっしゃって頂けます

皆さんも一度、お近くのイプラスジムで

ビジョンチェック(見え方チェック)を受けて見ませんか!

2011年8月30日火曜日

美山!

一昨日から2日、京都の美山に

夏休み最後のアウトドアを楽しみに

娘の学校の友人家族と出掛けておりました

先月とは打って変わって最高の天気で

美山川のあの冷たい水もとても心地良く

水遊びも1日中楽しめました

今回も唐戸の入川道から入り、魚を捕ったり

渓流を流されて遊んだり、

飛び込みポイントからダイブしたり

娘達も手馴れたものです

昼過ぎた辺りに上流からなんと

『田歌舎のガイドのミカちゃん』が

お客さんと一緒に下って来ました

そして飛び込みポイントからダイブの様子だったので

みんなで声援を送って勇気付けてあげました。

夜は『江和ランド』さんで娘の友人家族とBBQを楽しみました

友人家族、BBQが初体験だったようで

大変喜んで頂きました、来年も又行きましょうね!

翌朝はなんと鮎の塩焼き付きの

地元食材ばかりの豪華な朝食でした

『江和ランド』の皆さん今回も大変お世話になりました

又、来年もよろしくお願いします!

本日も最高の天気だったので

美山川の貸し切り水遊びを心置きなく楽しみ

美山を後にしました

勿論、『美山牛乳のソフトクリーム』はシッカリ食べて帰りました

今年はドジョウをほとんど取れませんでした

『江和ランドのオーナー』のお話では

鹿の食害で植物の生態系が崩れ

川に流れ込む水の状態が悪いので、

魚の種類もドンドン減ったとのこと

動物愛護団体は鹿を駆除することを反対したりしますが

魚は保護しなくて良いのですか

しいては人の生活は守らなくて良いのですか

それらも含めての『動物愛護』『環境保護』ではないでしょうか?

子供達の未来には鹿だけ残せば良いのだろうか…。

そんな真面目な話もしてきた、この夏休み最後の楽しみでした!

2011年8月27日土曜日

THE BLUES BROTHERS

THE BLUES BROTHERS

高校の時、映画館のスクリーンで初めてみてから

わたしの中では、ずば抜けてアイドル度の高い

BLUES BROTHERS です

見かけは、ふざけておりますが実際は

超本物指向と言うより超本物!

ボーカルの2人は言わずもがな

バックのメンバーは'60〜'70SのR&Bの

全盛期をバックである時は表から支えてきた

スティーブ・クロッパー
マット・マローン
ドナルドダック・ダン

などのブッカー・T・&MG'Sの面々

ただのコミカルバンドだと思うと大間違い

ジェイク・ブルース役のジョン・ベルーシが薬物によって死亡したので

ベスト盤を含んで、三枚しかアルバム発表していないが

内容はどれも素晴らしい内容です

当時はレコードで持っていましたが、

カセットテープに録音して何度、何度も

カセットテープが伸びるまで、聞いていました

引っ越しを繰り返す度に少なくなって行った

私のレコードコレクションの中に

当時の三枚は既に無く、CDも廃盤になっている物もあり

中々、手に入れる機会がなかったのですが

オークションであっさり手に入りました

今では、レッスンの無い時には、

いつも流して聞き入っておりますが、

十代後半〜二十代前半の時のような気分になってしまうので、

切り換えるのに一苦労しております!

皆さんも、一度、機会が有れば聴いて見て下さい。

2011年8月26日金曜日

毎日ちゃんと!

毎日、


五分間…


ちゃ〜んと…


読んでますが…。


ヤッパリ、凹みませんか…


ハーッ…

2011年8月25日木曜日

『弟子にして下さい』

今から30年程も昔の話になりますが

今、話題の引退した元タレントさんに

弟子入りのお願いをしたことが有ります、

まだNSCも出来る前の事です、

弟子入りするしか道のなかった時代です

その人のマンザイは、相方の人の良さそうなにいちゃんを

人相の悪いそのタレントがいじめまくるといったものでした、

ネタの数も数える程だったように思います、

でも、自分とよく似た学生時代を過ごしていた

その人なら自分のことを少しは

理解して貰えるのでは無いかと思い

そのタレントの家をしらべ、

弟子入りのお願いをしにいきました

しかし、あっさりと断られてしまいました

予想外の展開にアレレーッとなったことを思いだしました。

しかし、「明日からは、一般人ですから内容によっては、告訴します。」って…。

ほんまに反省してます、師匠?

2011年8月23日火曜日

『BODYMAKAR』さん

本日、8月23日献血に行ってまいりました。

というもの、いつもリーズナブルなスポーツウェアを

提供してくれ私も利用させて頂いております、

『BODYMAKAR』さんの江坂の本社にて献血が行われるということで

前回から120日は過ぎたので丁度良いタイミングだった

ということもあって行ってまいりました。

献血はかなり経験しておりますので、なんの問題も無く終了しました

水分補給のジュースも2本頂き、帰ろうとすると

『BODYMAKAR』さんからのプレゼントと言って

何とビックリ!

スポーツバックとリストウォッチを頂きました

自分の血液400mlがバッグと時計に化けました

『BODYMAKAR』さん、太っ腹ですね。

ご近所の方もお見えなられて、賑わって来だしたので

『BODYMAKAR』の方と以前から考えていたことを

少しだけお話を聞いて頂き

『BODYMAKAR』さんを後にしました。

詳しい内容はここでは言えませんが、

マイナー競技のアスリートの皆さん、

待ってるだけでは環境は変わりませんよ!

自分から、動いてみてはどうですか、

道が開ける筈ですよ!

今はこれしか言えませんが。

2011年8月20日土曜日

ボートレーサー

イプラスジムには、色んな競技の沢山の

アスリートの方達が在籍して頂いております。

うちのジムも例外なくアスリートの方達がいらっしゃいます。

その中に「ボートレーサー」の方達も数名おられますが

その中の一人が、先日、一般戦で優勝しました

彼は日頃から、凄く真摯な態度で努力しておりましたが

トップレーサー故に度重なる怪我による長期欠場を強いられ

調子を落としておりましたが、

この度、完全復活とも言える、強豪ひしめくなか

見事に強烈な内容のレースを久し振りの地元優勝を果たしました。

優勝後のウイニングランで

日頃は見せたことが無い嬉しそうな表情を見ると

今までの努力が計り知れない物だったんだと言うことが

良く解ったと同時に胸が熱くなり感動しました。

表彰式のインタビューでも、次に向けての抱負を

しっかりと語ってくれていました、

この先はもっと強豪ひしめくなかで

戦って行かなければなりませんが、

私の頭の中には、彼がビッグタイトルを

再び獲得している姿がくっきりと見えています!

怪我なく、頑張って突き進もか〜、uーuー!!

2011年8月16日火曜日

今日から再開

今日からレッスン再開です

夏季集中講座もいきなりあって

けっこう慌ただしくスタートしました

忘れていましたが、ジムがオープンして

7月末で6年が経ちました

8月からは7年目に突入いたしました!

今後共、宜しくお願いします。

それから、合宿の3日目をまだアップしてません

完全にアップしたものと勘違いしてました。

では、3日目は朝から素晴らしい天気です

みんなは、夏休みの宿題対策の

写生と貼り絵に分かれての作業です

写生組は河原に降りて美山川の水を借りて描いています

貼り絵組はバーベキューサイトでせっせ、せっせと

ちぎっては貼り、ちぎっては貼りしてました、

大方の子供達が出来上がったところ

お昼になり、昼食の鳥そぼろご飯をいただいて

3日間お世話になったロッジをきれいにし

「江和ランド」さんにみんなで感謝の寄せ書きを書いて

それを、最後に渡しお礼の挨拶をしてお別れです

まだまだ、沢山遊びたかったけど、

バスが迎えに到着したのでバスに乗り込み、

帰路につきました

帰り際、「江和ランド」の皆さんが

見えなくなるまで、手を降って見送ってくれました

これにて、今年の楽しい楽しい合宿は終わりました

一年間頑張って、又来年来ますので、その時までサヨナラです。

皆さん、今年の夏を如何お過ごしですか?

暑い日がまだまだ続きますが、

お身体に気を付けてお過ごし下さい。

2011年8月10日水曜日

忘れていました

本日より、

来週の月曜日までレッスンはお休みです

間違って来られてもいてませんよ〜!

16日からレッスンが有りますので、

それまで、ゆっくりします


…できるかなぁ?

明日は墓参りです。

2011年8月8日月曜日

花火大会がやってました!

茨木市の弁天さんの花火大会です

うちの前から良く見えます

食事直前の娘ちゃんを引っ張り出して

2人並んで見てました、

涼しく心地よい風がさわさわと吹いて

気持ち良く鑑賞できました!

またしても

若き日の思い出の灯が一つ消えてしまいました

歌手の「ジョー山中」氏が肺ガンにより亡くなりました

「ジョー山中」氏は日本のロッカーのルーツの一人で

「フラワートラベリンバンド」のボーカルで

今から40年くらい前から海外ツアーなどを

成功させるなど活躍しソロになってからは

「人間の証明」の主題歌などをヒットさせていました

先日も「原田芳雄」氏が亡くなったばかりで

なんか、自分に残されている時間も

そんなに長く無い事を実感した今日この頃です

益々、アグレッシブに活動しなければ

やりたい事をやりきれないで、終わりそうで

ちょっとばかしあせってしまいそうな、今日この頃です

2011年8月6日土曜日

合宿2日目の夜中!

実は、2日目はまだまだ終わっていません

ひな、まひの2人に鹿を見るから3時に起こしてと要望が有り

子供達の好奇心のため断る訳無く承諾、
楽しみだ!

BBQサイトでゆっくりしてると目の前でなんと…!

蝉が羽化しているではありませんか、

見といてんかと言わんばかりに

眼前で繰り広げられる生命誕生の神秘

これこそ、みんなに見せて上げたいと呼びに行くも

シーン…!就寝済み。チーン!

では、一人ででも見届け様と頑張っていると

先生が全員集合してやいのやいのと撮影会

その最中に静寂をやぶり

河で何かが暴れているような大きな水の音、

誰かが溺れているといけないので慌てて川面をライトで照らすと、

ナナナナントそこには「鹿」の姿が

映し出されているではありませんか、

どうやら河を渡ろうとして深みに足を取られて

本当に溺れていたようです、

でもすぐに対岸によじ登って逃げて行きました

蝉の羽化も終わり我々も眠りにつきます

3時に2人を起こして、そこにみゆちゃんも加わり

畑の方を見て回りましたが、鹿とは出会えなかったけど

とても楽しい、真夜中の探検でした

そして、後は3日目に続く、暫くお待ち下さい!

2011年8月4日木曜日

合宿2日目後半!

ちょっと、間が開きましたが2日目後半からです

豪雨の為、早めに魚採りを切り上げて、

着替えの為に「田歌舎」に移動ですが

豪雨の中を傘もささずに濡れるのを気にせず歩く

そんなことは現代の子供にとっては新鮮な経験のようでした

みんな大はしゃぎで歩いてました

私なんか子供のころ夕立が降ると

裸足で傘もささず遊んだもの

今の子供達にも、もっと自由に遊んで欲しいものですね〜!

そして、着替えも無事に?済ませて

「芦生自然学校」の皆さんに見送られ

バスは一路「河鹿荘」へ、

冷えた身体を温めに入浴に行きます

大浴場が有り、打たせ湯や露天風呂にはバラも浮かんであって

凄く温まり気持ち良かったよ〜!美山にお越しの際には是非どうぞ。

身体も温まり「江和ランド」に戻って、

暫くは自由に遊んでいました、

我々の指示は最小限に抑え子供達が自分達で

そこにある環境だけを使い工夫して遊ぶこと、

これもこの合宿の目的の一つでも有ります

河原に降りる子、ドッジボールをする子、

ダルマさんを転ばす子、ロッジで遊ぶ子

みんなそれぞれ楽しんでいました!

夜は、なんと「鹿カレー」ギョギョ!

最初は可哀想、食べらんないと言ってましたが

「江和ランド」の方が

鹿が増え過ぎて、山に食べる物が無くなり

里に降りて来ては、農作物を荒らし回って

みんなが困ったいるので、鹿を取っていて

そのまま捨てるともっと可哀想なので

なんとか、役立てられないかといろいろ調理方法を

考えていて「鹿カレー」もその一つだから、

どうか食べてあげてくださいとお話をして頂くと、

みんな、わかったと沢山食べていました、

思わぬところでの食育、命の授業でした

ありがとうございます!

そして、夜は自分達で考案したふしぎな、

鬼ごっこのような、肝試しのような遊びで

汗だくで、走り回っておりました。って、風呂入ったのに!

そして、みんな各々の宿舎で就寝!

続きは又後ほど!

2011年8月2日火曜日

合宿2日目!

2日目の今日はメインイベントの

『キャニオニング』です

今年もガイドして頂くのは美山の

『芦生自然学校』の

小栗さん、おっかー、ミカちゃん、イルカくんです

おっかーには昨年もガイドしていただきました

今年も昨年と同じように「おっかー」がリーダーです

『江和ランド』でヘルメット、ライフジャケットを装備して

バスで「唐戸谷」まで行き入川です

ここで「おっかー」にキャニオニングの説明を受けて

早速流されますが天候不良の為、水の冷たいこと

去年とは比較出来ないくらいです

しかし、今年は泣き出したり震えたりする子供がいません

その上、このキャニオニングのハイライトの

岩壁からの6メートルダイブになんと13名が挑戦

見事、全員ダイブ

中には女の子も2名含まれていました

勿論、私も飛びましたし「しずかちゃん」も飛びました

来年は何人飛ぶのだろう?

そして、キャニオニングも無事にゴールして

昼食です、「江和ランド」さんから河原まで届けていただき

河原でいただきます

おにぎりと野菜の煮物と具だくさんの温かいお味噌汁

冷えた身体にとても染みました、

幸せすら感じました

そしてその後、魚捕りですが、その頃から雨が激しく降り始め、

まぁ 元々濡れる為の装備ですので関係無いのですが、

魚が捕りにくいので昨年のような大漁にはなりませんでした

が中々出来ない大雨の中で遊べて楽しかったと思います、

川の水量が増えだしたので少し早いですが

今年の「キャニオニング」は終了です!

お気づきだと思いますが

画像が有りません、

一応防水カメラでみんなの

ラッコちゃんやスーパーマン姿を撮っていましたが

ダイブの撮ろうとファインダーを覗くと

水が溜まっとる。

みんなの笑顔が見れなくなりました、残念!

続きは後ほど!

帰って参りました!

無事に三日間の合宿を終えて昨日、帰阪しました

ブログをアップしようと思い、ブログを開きましたが

開いたところ以降記憶に有りません、気が付けば朝でした。

 そんなこんなで、今日になりました。

では、報告します!

まずは一日目、大阪の千里丘に現地集合の二人を除き

全員が無事に集まってくれました

そして、美山町までの2時間半をバスに揺られていくのですが、

車中の事は分かりません、わたし一人非常時に備えてマイカーにての道行きです

しかしバス車中で騒がしい時、トレーナーの車に乗せるよと言うとおとなしくなるようです

心外やなぁ、こんなにやさしいオジサンはそうはおらんのに。

途中、南丹SAにてトイレ休憩のはずがバッタ採りに、

いきなりボルテージMAXで最後まで持つのかどうか?

その後一時間ほどで美山町『江和ランド』 さんに到着

そして江和ランド代表の大野さんに今年もお世話になりますとご挨拶

大野さんから心置きなく楽しんでくださいとの言葉を頂きますますヒートアップ

そして、携帯電話も圏外になるほどの大自然真っ只中での陣取り合戦

美山川(美山の人は由良川上流部のことを誇りを持ってこう呼びます)の

河原に降りて、水鉄砲に注水して

いざ合戦のスタート

そして『とったどー』の誇らしげな顔!

合戦は東軍の勝利、やはり歴史どおりになったか。

その後はみんなでスイカ割り、

去年は出来ずに帰ったので今年は一日目にスケジュール

普通はバットや木切れでするのでしょうが

なぜかうちの場合は武術太極拳用の剣、ただし私手作りの木剣で行います

そして、合戦に勝った東軍からスタート

一人目…二人目…三人目…

そしてとうとう全員が失敗してわたしの番かと思いきや

ここで、「しずかちゃん」コール

戸惑いながらも「しずかちゃん」

武術太極拳のチャンピオン、剣では世界大会のメダリスト

見事にスイカをスッパリ切断

そして夜はBBQ、江和ランドで収穫された野菜や

地元の牛、鶏をつかってのBBQは最高です、

が、その前にトウモロコシの収穫体験です、

もちろん自分が食べる用です

しかも江和ランドさんが私たちのために鹿から守り抜いてくれたものです

美味しくないわけは有りません

去年は申し訳ないぐらいに肉や野菜が残っていたのに

今年はほぼ完食してたので江和ランドの方も驚いて、

「成長したのですね」と褒めていただきました

食事のあとは、グループ対抗宝探しゲーム

見つけた小判の数で商品ゲット!

これも、たいそう盛り上がりました

そして一日目も終わり

明日のキャニオニングに備えて就寝ですが

興奮して寝ないのは毎度のこと

今年は騒いでもほおっておきましたが、その日のうちに静かになっていました。

続きは次回に!

2011年7月29日金曜日

本日より

3日間、京都の美山に合宿に出かけます。

あんな事したり

こんな事したり

とにかく、楽しいんです!

携帯の電波も入らないほどの山奥です

だから、多分3日間は

音信不通になると思いますが

楽しくやっていると思います

内容は帰ってからのお楽しみ!

そして、そして今回は

武術太極拳の春の競技会で

女子の全日本チャンピオンに輝いた

森本 閑さんがお手伝いに来てくれますので

少し楽できるかなぁ!

では、行ってきま〜す!

2011年7月24日日曜日

とうとう

我が家も地デジ化しました

我が家には三台テレビが有ります

が、エコエコと日頃言いながら

買い換えることに非常に抵抗が有り

一番古い一台だけ買い換えて

後の二台はチューナーを購入し

粗大ゴミを最小限に減らしました

そして、アンテナをどうしたか?

もちろん、やりましたよ…自分で

ホームセンターで買って来て屋根に登って

無事に映ってめでたし、めでたし

これでよろしいかな娘ちゃん!

こんな時しか、ええとこ見せられへんからね〜!

2011年7月19日火曜日

大好物!

といっても、私ではなく娘なんですが、

私も嫌いでは有りません

で、何かと言うと

『りくろーおじさんのチーズケーキ』

一個 588円 というリーズナブルな価格

だからといって、

決して安っぽい味では有りません

大阪の皆さんには馴染みのチーズケーキです

お土産に持って行ったことも

一度や二度ではないでしょう。

大阪以外の皆さん、新大阪の改札内で

焼きたてが購入できますが

少々ならなければ購入出来ない場合も

有りますのでご注意下さい。

今日は娘にお土産です!

2011年7月15日金曜日

告知【TV出演情報】

とはいっても私では有りませんので悪しからず。
では誰かと云いますと、うちのジムにトレーニングに来ていた
『武術太極拳の市来崎大祐』選手です。
現在は東京に拠点を移しがんばっているのですが
その目的の一つとして
「東京に行くとマスコミに取り上げられやすく、且つ全国ネットの可能性が高く、
たくさんの人たちに武術太極拳を知ってもらえるチャンスが広がる。」
ということを上京する前に話していたことが有ったのを思い出しました。
以下、彼のブログより転載します。
『17日(日)は市来崎がBS1をジャック!!!
まずは、第28回全日本武術太極拳選手権大会の模様が
NHK BS1 で全国放送されます☆
日時:7月17日(日)14:00〜14:50
そしてー、
チャンネルはそのままで、
23時から、『スポーツドミンゴ』というスポーツ番組に生出演します。
30分番組で、武術太極拳・市来崎の特集をやってくれます。
日本連盟HPでも、ご紹介いただいています。
http://www.jwtf.or.jp/new/110711-02.html
どんな感じになるか、まだわかりませんが、
精一杯頑張りますんで、観てやってくださーい!!』
以上ですが、
まだ一度も『武術太極拳』を
ご覧になったことが無いという方ぜひご覧になって下さい。
世界大会では、各国のプロ選手が出場する中
日本代表のアマチュア選手が中国はもちろん
カナダ、ロシアなどのプロ選手たちと戦い
銀メダルに輝く武術太極拳の選手たちの
演武を一度ご覧になって下さい、そして応援して上げてください!
このブログの読者の1000名あまりの方だけでも一度見てあげて下さい
日本の為に、青春のすべてを懸けて戦う姿を一度見てあげて下さい、
よろしくお願いします。
そして、ぜひ感想を私のこのブログか、
『市来崎大祐』選手のブログ のほうにお寄せ下さい
よろしくお願いします。

2011年7月11日月曜日

ありがとうございました!

昨日は、ジュニアアスリートセミナーでした。

大変暑いなかご参加頂きました皆さん

誠にありがとうございました。

大変有意義でした。

いろいろの気付きが有りました。

次回は知り合いの方も一緒に来ます。

などのご感想を頂いております。

今後も開催して行きたいと思いますので

是非ご参加お願い致します。

又、こんな内容で開催して欲しいなどの

リクエストの方も受け付けておりますので

遠慮なさらずにお申し付け下さい。

ありがとうございました。


娘の太極拳の全日本大会の方は

緊張の余り、途中で形を忘れてしまい

演武が止まってしまいましたが

その後は逆に落ち着いて最後まで

やれたようで、本人も納得していたようです。

応援して下さった皆さん、ありがとうございました!

本人はまだまだ頑張るようですので

今後共、よろしくお願いします。

2011年7月9日土曜日

只今

昨日から明日まで

東京、千駄ヶ谷の東京体育館にて

全日本武術太極拳選手権大会が

開催されております、

今年も熱い戦いが繰り広げられております

お近くの皆さん、見たことが無いというかた

是非この機会に一度ご覧になってください

きっと感動されるでしょう!

うちの娘も明日、ジュニア太極拳に出場します、

出場している選手の皆さん頑張ってください!


しかし明日、私は大阪の方でセミナーを開催しますので

応援には行けませんが

熱いセミナーをお届けしますので、どうかよろしく。


セミナーテーマ
    「日本・世界のジュニアアスリートに求められているもの」
    「脳トレーニングとスポーツ競技の関係」
    「ビジョントレーニング(目のトレーニング)の実践」
    「質疑・応答」

講   師       「高橋貴則(ジュニアスポーツトレーナー)」
   「岸 浩児(イプラスジム千里丘・チーフトレーナー)」

会   場
     フォルテ303 大阪府摂津市千里丘東2-10-1 フォルテ攝津3階303
  JR京都線千里丘駅改札を出て左正面のビルの3階へ。
日   時
     2011年 7月 10日 午前9:45〜11:45  (受付 9:15より)
料   金 
     親子1組2名で 2,000円  
※尚、大人のみ・子供のみ参加の場合も2,000円とさせていただきます。
申し込み連絡先
     イプラスジム千里丘 担当 岸 浩児
  TEL/FAX 06(6380)3856  E-mailsenrioka@eplus-gym.jp
  当日参加の方は k-kouji1964@ezweb.ne.jpにメールお願いします。


 それでは皆さん、当日会場にてお会いできることを楽しみにしております。

2011年7月4日月曜日

本日は!

本日は、当ジムと併設しております

七田チャイルドアカデミー千里丘教室の

母親勉強会として

母親のリラクゼーションと脳力開発というテーマで

イプラストレーニングを体験して頂きました

ビジョン・メンタル・脳力の3つトレーニングを実際に体験して

日頃の子育ての緊張感を癒やして頂き

尚且つ、脳力までアップして貰うという

えらく、欲張りな勉強会でしたが

お母さん達の取り組む姿勢は真剣そのもの

その上、皆さん和気あいあいと楽しまれ

帰りはスッキリ、ニッコリの笑顔で

お帰りになりました。

次回は少し期間が開きますが、

是非次回もご参加お待ちしております!


7月10日のセミナーの方もまだ間に合いますので

是非、ご参加下さい!

『親子参加型セミナー ジュニアアスリート育成塾Xイプラスジム千里丘』
 ジュニアアスリートを育成していく上で、それぞれの競技クラブに任せていては限界があります。
そこで、本当に必要な育成方法を『ジュニアスポーツトレーナー高橋貴則』氏を
東京よりお招きして皆様にお伝えします。
どの競技にも共通する「フィジカル」「コンディショニング」「スポーツ能力」など、
家でできる様々なトレーニングや考え方を知ることが出来るのは、このセミナーですよ!

会   場
     フォルテ303 大阪府摂津市千里丘東2-10-1 フォルテ攝津3階303
  JR京都線千里丘駅改札を出て左正面のビルの3階へ。
日   時
     2011年 7月 10日 午前9:45〜11:45  (受付 9:15より)
料   金 
     親子1組2名で 2,000円  
※尚、大人のみ・子供のみ参加の場合も2,000円とさせていただきます。
申し込み連絡先
     イプラスジム千里丘 担当 岸 浩児
E-mailsenrioka@eplus-gym.jp

2011年7月2日土曜日

まだ間に合いますよ〜!

先日もお伝えしましたが、まだ間に合いますよ〜!

『親子参加型セミナー ジュニアアスリート育成塾Xイプラスジム千里丘』
 ジュニアアスリートを育成していく上で、それぞれの競技クラブに任せていては限界があります。
そこで、本当に必要な育成方法を『ジュニアスポーツトレーナー高橋貴則』氏を
東京よりお招きして皆様にお伝えします。
どの競技にも共通する「フィジカル」「コンディショニング」「スポーツ能力」など、
家でできる様々なトレーニングや考え方を知ることが出来るのは、このセミナーですよ!

セミナーテーマ
    「日本・世界のジュニアアスリートに求められているもの」
    「脳トレーニングとスポーツ競技の関係」
    「ビジョントレーニング(目のトレーニング)の実践」
    「質疑・応答」
講   師       「高橋貴則(ジュニアスポーツトレーナー)」
   「岸 浩児(イプラスジム千里丘・チーフトレーナー)」会   場
     フォルテ303 大阪府摂津市千里丘東2-10-1 フォルテ攝津3階303
  JR京都線千里丘駅改札を出て左正面のビルの3階へ。
日   時
     2011年 7月 10日 午前9:45〜11:45  (受付 9:15より)
料   金 
     親子1組2名で 2,000円  
※尚、大人のみ・子供のみ参加の場合も2,000円とさせていただきます。
申し込み連絡先
     イプラスジム千里丘 担当 岸 浩児
  TEL/FAX 06(6380)3856  E-mailsenrioka@eplus-gym.jp
申し込み方法
     「お名前(親子)」「連絡先住所・電話番号」「お子様の年齢」「所属団体又は競技名を
ご記入の上、」上記『イプラスジム千里丘』迄 電話・FAX・メールにてご予約願います。
   予約が埋まり次第、キャンセル待ちとさせていただきますので、ご了承ください。
10組20人限定となっておりますのでお早いお申し込みをお奨めします。
 それでは皆さん、たくさんのお申し込みお待ちしております。
 当日会場にてお会いできることを楽しみにしております。

2011年6月29日水曜日

ガンバ 宇佐美選手!

復活!!

<p> 以前、ジムに通っていた競艇の選手が長期休養より</p>


<p>本日、無事復活します!</p>


<p>故障しやすくなっていた個所の改善の為に休んでましたが</p>


<p>無事復活します!</p>


<p>元々トップレーサーであった彼は、</p>


<p>故障続きで精神的に参ってました、</p>


<p>しかし競艇選手と云うのは、</p>


<p>ほぼ全員がライバルであるので、</p>


<p>弱みはあまり見せられない、</p>


<p>やはり無理を重ね、やがて無茶をするようになり</p>


<p>大きな故障になる、そして現実を受け入れなくなり</p>


<p>メンタルに支障をきたす、</p>


<p>そんな感じでうちに来るようになりましたが、</p>


<p>半年で立ち直り目標達成、</p>


<p>多忙になり、うちを無事卒業という形で退会。</p>


<p>しかし、慢性的に故障がちになり</p>


<p>休養を余儀なくされた、</p>


<p>が、無事本日復活、</p>


<p>つらい日々を送っているのも知っていた、</p>


<p>見舞いに行った時、明るく振舞っててもどこか寂しそう、</p>


<p>でも、西大路プリンはおいしそうに食べていた、</p>


<p>その後の努力はリハビリの辛さは</p>


<p>並大抵のものではなかっただろうが、</p>


<p>昨日電話が掛かって来て、</p>


<p>『思った通り早く復帰できてよかったです。</p>


<p>やっぱり思ってる通りになるんですね。』</p>


<p>その言葉を聞いて安心しました、</p>


<p>きっとこれから昔の忙しさに戻るだろう、</p>


<p>そうすると中々会えなくなるので、</p>


<p>それまでに、いっぺん『西大路プリン』食べにいこやUU。</p>


<p>何もできないけど、応援してるよ!!

2011年6月24日金曜日

目の学校 夏の体験入学会

子供の能力を高めたい!
そんな時、何をしますか?

目の学校では、夏の無料キャンペーン!
体験入学会を行います。

「目の学校」は、目の機能を高めることで、
脳の情報収集の範囲・精度・スピードを
向上させるトレーニングができる
小学生対象のスクールです。
トレーニングを通じて、
お子様が勉強やスポーツなどにおいて
"正しく見て、柔軟に思考する"
「学び」の土台作りを行っています。


今回はそんな「目の学校」を
無料で体験していただけるチャンスです!

最寄りのイプラスジムか、目の学校Byイプラスジムで
7月・8月中に完全予約制で
各時間帯2組まで体験できます。


目の使い方チェック

トライアルレッスン

又は両方共かをお決めの上、
下記要領でお申込み下さい。


お申込みは

千里丘は06-6380ー3856 まで電話かFAXで

senrioka@eplus-gym.jpまでメールにて

千里丘以外をご希望の方は

0120-441-699までFAXにて
又はhttp://www.eplus-gym.jp/

までお申込み下さい。


日程・時間の調整の為、
こちらより改めてご連絡させて頂きますので、
あらかじめご了承下さい。


サァ!この夏、
『目の学校』のトレーニングを
お子様に体験させてみませんか!?